\妊娠中・授乳中/薬が飲めない私がやっていること

まんが
ぽぽ。
ぽぽ。

こんにちは! ぽぽ(Instagram:@popo_baby0104 Twitter:@popo_baby0104 )です。

ただでさえ免疫が下がりがちで、ウイルスをよくもらってくる上の子がいて、薬が飲めない期間に私がやったことを紹介してみました◎

ーーー

●なた豆茶
Q1. どんな味がするの?
味はほうじ茶みたいな感じです!
なた豆茶は歯磨きにも使われるほどで(歯科医のフォロワーさんにもオススメされた)、後味スッキリ!
あ、でも歯磨き粉の味はしませんよー。
今ではどんなお茶よりも大好きな味です。

Q2. お湯だし?ヤカン出し?
我が家は、耐熱ポットにお湯を入れるお湯出しです!

Q3. 放置時間は?何袋入れてる?
2.2Lの耐熱ポットに 2個入れてます。
30分くらいしたら袋は取り出して、耐熱ポット野菜室にインいています。
耐熱ポットは2個あって、絶対に切らさないようにしています。

Q4. 子供は飲める?
ノンカフェインなので子供も妊婦さんもOKですが、 子供は2歳くらいからが安心。
ポリフェノール含有量が高いので他のお茶か水でさらに割るといいですよ。
(メーカーさんに問い合わせしました)

Q5. オススメな飲み方は?
ナタマメ茶をコップに半分入れてお湯を追加。
あったまるし、ほんのり薄味で消費も少なくて済むしオススメです!

Q5. 白と赤、どっちがいいの?
なた豆茶には白と赤があります。
現時点ではどっちが良いという結論はでていません!
産地やメーカーによって味が違うことが多く、価格もバラバラ…。
なので、味と価格で決めて【ふくちゃ】さんのを愛用。
メーカーさんの対応も丁寧ですごく好きなショップさんです。

ーーー

●てつまろ
某TV番組で専門家の方がおすすめしたということで、さらに話題になった鉄玉子。
私は穴があいた【てつまろ】を使用。
穴があいているので、トングなどで掴みやすいです。
公式ではタコ糸を穴に通して使うやり方も推奨していました。

お湯だけだと鉄分臭さがあるので、炊飯やお料理に使うと鉄分感が少なくてオススメです♡

ーーー

●マヌカハニー(&ジャラハニー)
マヌカとジャラ、どっちが良いか調べたのですが…実はサイトによってバラバラで。
個人的には味で決めちゃっていいんじゃないかなって思います!

そして、マヌカとジャラには抗菌活性を示すUMF・MGO・TAなどランクがあります。
味もクセも少なめでコスパもそれなりで毎日摂取するなら、マヌカはMGO265のUMF10か15をおすすめ。
ジャラはTA20か30あたりがおすすめです!

ーーー

●抑肝散加陳皮半夏(よくかんさんかちんぴはんげ)
愛用してたフォロワーさんもいて、私もはじめてみました!
授乳中も飲めると書いてありましたが、色んな体調の方がいるので薬の服用前に医師、薬剤師または登録販売者にご相談くださいね。

小児の夜泣きや癇癪についても生後3ヶ月以降から服用可能との記載はありましたが、こちらについても服用前に医師、薬剤師または登録販売者にご相談くださいね。

\フォロワーさんから!(掲載許可済み)/

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【第2類医薬品】抑肝散加陳皮半夏エキス錠クラシエ 240錠
価格:3,075円(税込、送料無料) (2023/9/3時点)

楽天で購入

ーーー

●チェストバーム
我が家が使っているのはエルバビーナの『スニッフルチェストバーム』です。
我が家では、そぴが小さい頃からお世話になっていて、今3個目のリピートです。
『スニッフルチェストバーム』は昔からある『ヴェポラップ』の新生児から使えるオーガニックバージョンって感じです。

エルバビーナは第三者機関によるオーガニック認証を複数取得しているブランドで、安心して子どもに使える製品ばかり!
その中でもこのチェストバームは、不動の人気なんです。
贈り物なんかにも喜ばれますよ〜♡

ーーー

インスタでは愛用品やお得情報はストーリー限定でシェアしています♡
良かったらストーリーもたまにチェックしてみてね!

ーーー

子どもの脳科学や発達心理学・性格分析などを学び、不定期で子どもの気質を知る親子診断をしています!
興味のある方は見てみてねっ★

\詳しくはこちら/

 

ぽぽ家のくだらない日常たち

▼ぴこんっ