こんにちは!Instagramで『笑って泣けてタメになる育児漫画』を発信している ぽぽ(Instagram:@popo_baby0104 Twitter:@popo_baby0104 )です。
今回、Instagramのストーリーズでこんな質問をしてみました!
すると、130人程の先輩ママさんよりコメントをいただきました!
コメントを読んでみると
あれ?これ1人目でも当てまるんじゃない!?
と思うことばかりだったので、皆さんにもシェアします♡
フォロワーさんに『2人目育児のコツ』を聞いたら1人目にも当てはまった話
目次は
多かったものを抜粋して紹介
上の子を優先する!
上の子を優先するという回答が多かったです。
でも、中には「上の子を優先出来てなくても自分を責めないで!」という声ももらいました。
〇〇しなくちゃいけない病になるの良くないですね!
優先できなくても、上の子とのスキンシップの時間をとることを意識されているという方もいましたし。
上の子も一緒に育児に参加してもらうなんて方もいました。
『上の子優先』にはいろんな形があっていいのかもしれないですね♡
いい意味で諦める!
家事とか、部屋が汚いとか、手作りじゃないとか、そういうの諦める!
いい意味で諦めも肝心!ということだそうです。
私もこだわりたいところと、捨てるところを作ることで気持ちがグッと楽になる気がします♫
とにかく頼る!
ほんと、これ。
1人目だろうが、2人目だろうが、何人だろうが、これ。
旦那さん、両親、義両親、友達、ご近所さん、ベビーシッター、家事ロボットまで、使えるものはなんでも使う。
私も産後鬱の経験から、お金よりも自分のメンタルを優先するべきだと当時の私には言いたいです。
お金は後からどうにでもなるけど、自分の心が壊れたら戻るのはなかなか難しいから…!(経験者は語る)
死ななきゃOK!
これも1人目育児でも大事なことですね。
最初は産まれてくれるだけで良かったのに。
そのうち、母乳育児しないとダメ。
離乳食は手作りじゃないとダメ。
絵本も毎日読み聞かせなきゃダメ。
みたいに自分の欲求もどんどんあがりがち。
でも、人1人の命をお腹の中で育てて、産んで、育ててる。
それって、めちゃくちゃ凄いこと。
上を見たくなっちゃうけど、たまには立ち止まって自分を褒めよう!
今の状態は一生続かない!
これも育児だったら全てに通ずる言葉ですね。
今が辛くても、子供は成長する。
自分も成長する。
いつまでもこの状態は続きません。
私は以前、祖母が認知症になってしまい自宅介護を5年ほどした経験があります。
介護をしていた実母が、ふとこんな事を言っていたことを思い出しました。
子供を育てるのは大変だと思っていたけど、育児は日に日に良くなっていく。
けど、介護は日に日に悪くなっていく。
人生でこんなに悲しくて辛いことはない。
祖母は認知症が良くなることがなかったので、当時はすごく辛くて悲しい思い出が確かに多かったです。
でも育児は辛いこともあるけど、子供の成長を楽しめる瞬間があります。
そう思うと、この状態は一生続かないんだなと感じます。
大公開!皆さんからいただいたコメントを紹介
皆さんからいただいた回答を一挙公開します!
お答えくださった方、ありがとうございました♡