ぽぽ。
こんにちは!Instagramで『笑って泣けてタメになる育児漫画』と『育児ライフハック』を発信している ぽぽ(Instagram:@popo_baby0104 Twitter:@popo_baby0104 )です。
前回
実は、これがキッカケで「ナタマメ茶」をはじめたんです。
こんなにも風邪をもらってくる息子にも嫌気がさし…。
仕方ないのは分かるけど、1か月に3回もだよ!?
そして、それを必ずもらう旦那にも怒り心頭。
しかも、副鼻腔炎になって超長引く…!
仕方ないのは分かるけど、1か月に3回もだよ!?
そして、それを必ずもらう旦那にも怒り心頭。
しかも、副鼻腔炎になって超長引く…!
「あーもうお前らいい加減にしてくれ!」って思った時に出会ったのがナタマメ茶でした。
飲み始めたのが7月1日。
これを書いているのが10月5日。
飲み始めたのが7月1日。
これを書いているのが10月5日。
あんなに風邪をひいていた息子がこの3か月間、奇跡的に風邪をひいてません!
(でも、お茶のお陰かは知らん)
その間に息子は保育園から567をもらって陽性になったんだけど、まさかの無症状。
(でも、お茶のお陰かは知らん)
その間に息子は保育園から567をもらって陽性になったんだけど、まさかの無症状。
そして、親は最後まで陰性。
(これはさすがにお茶はカンケ―ないなw)
(これはさすがにお茶はカンケ―ないなw)
旦那もそぴがもらってこないからか、一度も風邪をひかず…あの1か月間は何だったんだ?って感じです。
しかし、これから冬にかけてインフルエンザや風邪のウイルスが蔓延する時期!
この冬こそ、ナタマメ茶の効果に期待したいっっっ!!
この冬こそ、ナタマメ茶の効果に期待したいっっっ!!
「ナタマメ茶」ってどんな効果があるん?って思う方は、ぜひググってみてね。
ちなみに、私が飲んでるのはコレ!
10月24日~31日発送分 ふくちゃのがぶ飲み国産赤なたまめ茶ティーバッグ3g×30包が送料無料!国産赤なたまめ使用 国産赤なた豆茶 西日本産赤なたまめ茶 赤刀豆茶 赤ナタマメ茶 赤なた豆茶
|
次回
ぽぽ。
「2人目妊活のことも知りたい!」という声を受けまして、皆様からいただいた質問にお答えしました!
夜の営みにどう誘ったの?妊活に効果があったものは?2人目作るキッカケは?など。
良かったら読んでみてね♡
『【2人目妊娠】ツワリ地獄日記』のまとめ