【ぽぽ。の質問箱】発達障害?育てにくい?これってどっち?

マガジン
ぽぽ。

ぽぽ。の質問箱』へようこそ!
ここは、フォロワーさんからいただいた質問やお悩み事を答えていくお部屋です。
インスタだとアカウントがバレちゃって聞けない…
DMだと質問するのに勇気がいる…
そんな方が気軽に匿名で質問できる、それが『ぽぽ。の質問箱』です!

今回はこちらの質問に答えていきます!
ざっくり言うと、

発達障害?育てにくい?これってどっち?


発達障害?育てにくい?これってどっち?

結論
発達障害/個性と線引きをするのではなく、本人が生きづらさを感じているかが大事

相談する場所

発達障害なのか。
ただ育てにくいだけなのか。
いやいや、ただ私のキャパが狭いだけなのか。
 
小さき怪獣を育てている人なら、誰もが一度は悩むこと!!
 
気軽な相談ツールということですが、私はいつも保育園の先生に相談しています。
私と同じくらい…下手したらそれ以上に!
保育園の先生方は息子と長い時間を過ごし見てくださっています。

保育園や幼稚園にはあんまり…の方は、行政です。
保健師さんや子育て課に相談するとちゃんとした機関を紹介してくれます。
 
反対に相談しないところはネットで見かけるよくわからない団体とか、知恵袋とかですね。
なぜなら…我が子の様子を見てないから!
安易に「個性だ」と言って本来は受けられるべきだった療育を見過ごしてしまったり、「発達障害だ」と決めつけられ変なセミナーに通わせられたり。
そういう事が一番こわいことだと思っています。
 
子供のことなので、やはり慎重に判断していきたいところ。
なので、損得関係なしに普段の我が子を中立的に見てくれる人がいいなと思います。

我が家のエピソード

それでは…我が家の最近大変だったエピソードを。
あるあるかもしれないけど、最近だったら…
 
・保育園の着替えの服まで自分で決めないと気が済まない
・わざと天邪鬼な事を言ってブチギレさせてくる
・やりたくない!と思ったことは絶対にやらない
・自分の決めたルールを崩すことは許さない
ざっと思いつく限りだとこんな感じかな。
 

▼ 保育園の着替えの服まで自分で決めないと気が済まない

服にこだわりがある子って、まぁそれなりに聞くのですが。
うちの子は、保育園の着替えまで自分で決めないと気が済まないんです。
 
保育園には3着お着替えを持って行くので、毎朝 3着分決める作業が発生します。
これが、まーーーーメンドイ!
このトップスにはコレだの。
これにはこの下着だの。
あーうるせぇ。笑
 
しかも、気に入ったものしか着てくれないので服を買うのも一苦労。
毎回、写真を見せては「これはどう?」って聞きながら買っています。
 
 

▼ わざと天邪鬼な事を言ってブチギレさせてくる

逆にコレ、皆さんに聞きたい!
3歳児って、こんな事するんですか!?

例えば子供に「○○していい?」って聞かれたとして。
ちょっとこっちが忙しくて返事が出来ないとふてくされるわけですね。
それで、私が「あーごめんね。いいよ。」とか言うと。

「ママがダメって言った…」
「え、いいって言ってるよ」
「ママがダメって言った!」
「だから、いいよって言ってるじゃん」
「なんでダメって言うの!?」
「だから、いいって言ってるじゃん!」
「ママがダメっていうーーー!もうキライ!」

いや、ほんと何コレ!笑

ちょっとでも機嫌を損ねると(我が家では『反抗期モード』と呼んでいるのですが)このモードに陥ります。
忙しい朝とかにこのモードに入られるとしばらく元に戻らないので、本当に厄介です…。

 

▼やりたくない!と思ったことは絶対にやらない

これに関しては、こちらの記事をどうぞ。

長いものには巻かれない。
自分の意思を貫き通す。

もちろん、素晴らしいことだと理解はしています!
ただ、付き合う方はそれなりの忍耐と根性が必要ですよね。。
まさに、育児ならぬ育自です。

 

▼自分の決めたルールを崩すことは許さない

これ、あるあるだと思うんですが。
自分が決めたルールを崩されることを嫌います。

しかも、そのルールが大人にとってはマジで意味不明。笑

例えば、朝は必ず一緒に目覚めてトイレの中まで着いていかないと嫌。
「トイレ先にいっとこ」なんて行った日にゃ『反抗期モード』突入。
完全に保育園は遅刻確定です。
なので朝方どんなにトイレに行きたくても、そぴより先に起きる事ができないんですよ!泣

さらに超敏感っ子なんで、夜中でも大人がトイレに行こうと起きると一緒に起きます。
背中センサーも強い方でしたが、今でもその性能は現役です。

自分よりも先に歩くなとか。
どっちが階段を先に降りるとか。
今日はこのルートで行きたいとか。
このおもちゃは私が持って、これは自分が持ちたいとか。
あーーーこまけぇ!!!笑

敏感っ子さんをお持ちの方なら、マイルールがあるの『あるある』ですよね…。

発達障害なのか?個性なのか?

個人的な考えですけど『本人が生きづらい』と感じる部分があれば、発達としてそれ相応の対処が必要なのかなって感じています。

主人に息子の発達を相談した時に『みんな何かしらの発達障害だよ』言われたんです。
それを聞いた時、確かに!って思ったんですよね。

周りに『普通の人』って存在しますか?
たぶん、いないですよね。
どこか変わっていたり、こだわりがあったり、そういう部分って必ずしも絶対あるはずなんです。
だからそもそも『普通』なんてものは存在しなくて、みんな何かしら欠けているものがある。

欠けていることは悪いことじゃなくて、それがその人らしさであって、その人の良い部分を光らせているものだったりします。

でも、その欠けた部分が今の世の中を生きていく上で『本人が生きづらい』と感じるものであるなら、それ相応の対処をしてあげた方が良いのかなって思ったりします。

「この子は発達障害」「この子は個性」と線引きをするのではなく、本人が生きづらさを感じている部分は手助けしてあげる
そんな風に思えたらいいな!という自分への言い聞かせでしたm(_ _)m

質問してみたい方は…

『ぽぽ。の質問箱について』をお読みください。
(あ、そんな大したことは書いてないです。笑)▼

ブログで答えた他の回答を見たい方はこちら▼

いただいたコメント