\2人目のねんトレ/生後0ヶ月★ジーナ式スケジュール

ねんトレ-月齢別スケジュール-

改めて…ねんトレをはじめた理由

上の子があまりにも寝ない子で、産後鬱にもなったことから本格的にはじめた『ねんトレ』。
当時は今みたいに、『ねんトレ』って言葉も日本ではあまり聞かなくて「ねんトレしてる」と言うと好奇な目で見られることもありました。

うまくいかない日もあったけど、この飽き性な私が続けてこられたのは『本当にねんトレに助けられたから』。

あれから上の子は来月で4歳に。
気づいたら、ねんトレ歴4年になりました。

そして、2022年12月に産まれた下の子。
これからは、2人目(=すぴ)のねんねトレーニングの記録もしていこうと思います!

私が参考にしていた本はこちらです👇

生後0ヶ月★ジーナ式スケジュール

ジーナ式0ヶ月スケジュール(生後1週目)

7:00 起床・授乳①
8:30〜9:45 朝寝
10:00 授乳②
11:00 授乳③
11:30〜14:00 昼寝
14:00 授乳④
15:30〜17:00 夕寝
【お昼寝上限:5時間半】
17:00 授乳⑤
18:00 お風呂
18:15 授乳⑥
19:00 就寝
22:00 授乳⑦
2:30〜3:30 授乳⑧

ジーナ式0ヶ月スケジュール(生後2~4週目)

7:00 起床・授乳①
9:00〜9:45 朝寝
10:00 授乳②
10:30 授乳③
11:30〜14:00 昼寝
14:00 授乳④
16:00〜17:00 夕寝
【お昼寝上限:5時間半】
17:00 授乳⑤
18:00 お風呂
18:15 授乳⑥
19:00 就寝
22:30 授乳⑦
2:30〜3:30 授乳⑧

下の子すぴのスケジュール

⚠赤字の部分がアレンジしていた部分です

・起きてる時間が持たなかったので朝寝は多めに
・下の子は体重が増えなかったので夜間授乳を増やした
・生後2週目のスケジュールは出生体重に戻らないとはじめられないので、生後0ヶ月は生後1週目のスケジュールを維持

7:00 起床・授乳①
8:30〜10:00 朝寝
10:00 授乳②
11:00 授乳③
11:30〜14:00 昼寝
14:00 授乳④
15:30〜17:00 夕寝
17:00 授乳⑤
18:00 お風呂
18:15 授乳⑥
19:00 就寝
22:00 授乳⑦
1:00  授乳⑧
4:00    授乳⑨

実際はどうだったの?

2人目ねんトレで気づいたこと

2人目のねんトレをしたことにより、1人目の時と比べて気づいたことが3つあります!

・ミルクはビックリするくらいよく寝る
・赤ちゃんの泣き声には種類がある
・30分で起きるカラクリがあった

ミルクはビックリするくらいよく寝る

1人目の時は完母。
2人目は体重が増えなかったので、途中からほぼミルクに。

すると、2人目はスケジュール通りに寝るではないですか!!
今思うと1人目のねんトレがこの時期にうまくいかなかった理由が、お腹が空いてたから寝れなかったんだなぁ…と気づきました。
(ごめんよ、息子…)

それに、本には搾乳のタイミングも記載がありますが、あれはよっぽど母乳が出まくる人か、ちゃんと母乳を吸える赤ちゃんのスケジュールだと思います。
それと、あんなに授乳間隔をあけたら人によっては母乳が出にくくなる可能性があります。
もう一度言います。
あの本に書いてあるスケジュールは『よっぽど母乳が出る人』か『その母乳はちゃんと吸える力ある赤ちゃん』です。

スケジュール通りいきたいなら、上記以外の場合はミルク足したりしないと難しいかもしれません…。

赤ちゃんの泣き声には種類がある

先ほどの、母乳・ミルクの話に繋がるのですが、よく寝る下の子でもお腹が空いてれば寝ません!
お腹が空いてればお昼寝も2時間せずに起きます。

それは、泣き声で分かるようになりました。
文字で書ける範囲での特徴は…

・泣き声が普段より強い
・泣いて寝たとしても5分くらいするとまた泣き始める
こういう場合は、例えねんねの時間であってもミルクを足すなり授乳したりをします。

30分で起きるカラクリがあった

よく寝る下の子ですが、それでも30分で起きてしまうことがあります。
それは、寝た時と起きた時の状況が違う時。

大人で言うと自分のベッドで寝たはずなのに、起きたら違う人の家で寝てた…みたいな感じでしょうか。
赤ちゃんもこれと同じで、要はビックリしちゃうんですよね。
「ここはどこだー!」って。

ねんトレでは「抱っこゆらゆらで寝かせてはダメ」と言われるのですが、決して抱っこゆらゆら寝が悪いわけじゃないんです。
抱っこゆらゆらをずっとやるのが大変だから、そうじゃない眠りの仕方で寝かせてあげてねという事なんです。

下の子も抱っこして寝落ち、おっぱい飲みながら寝落ちした場合は、背中スイッチ作動せずベッドに寝かせられてもキッカリ30分で泣いて起きます。

寝た時と起きた時の状況を同じにしてあげる事、コレ大事ですね。

本格的なねんトレは次回から

先ほども書きましたが下の子は体重の増えが悪かったので、生後0ヶ月はゆるっとジーナでした。

・暗いところで寝かせる
・スリーパーを使う
・ホワイトノイズを使う
・19時寝の前にお風呂に入れる
・なるべく抱っこゆらゆら寝はさせない

あたりはよく寝てくれるので、ジーナ式を取り入れていた感じでした。

その頃、上の子は…

上の子は、この時3歳と10ヶ月。
寝室は旦那×上の子、私×下の子と別々にしていました。

この時期は主人も家にいてくれていたので、上の子の寝かしつけは主人が担当。
しかし、来月からは1人で別々の寝室の子供を1人で寝かしつけなくていけません…!

どうなることやら。。

次回予告

生後1ヶ月たってようやく出生体重になったので、本格的にジーナ式をスタートさせます。
そして、1人で2人の子供の寝かしつけです。

あードキドキ…!