
ぽぽ。
『ぽぽ。マガジン』へようこそ!
ここは『キラリトグラム』についてよく聞かれる質問をまとめています。
『キラリトグラム』よく聞かれるQ&A
募集人数が少なすぎでは…?
おひとり、おひとり、オーダーメイドで診断しているので、ものすごぉーーーくお時間がかかるんです。
「募集人数ふやして!」というお問合せはたくさんいただくのですが…。
すみません…!
支払い方法は?
Storesというネットショップ専用サイトで販売をしておりますので、お支払いは下記の中からお選びいただけます。
・クレジットカード
・コンビニ決済
・あと払い(ペイディ)
・PayPal
・銀行振込
・キャリア決済
・楽天ペイ
・PayPay残高
・コンビニ決済
・あと払い(ペイディ)
・PayPal
・銀行振込
・キャリア決済
・楽天ペイ
・PayPay残高
ネットショップ専用サイトを経由しての購入になりますので、クレジットカードの番号などの情報は私には開示されないのでご安心ください。
直接的に私が個人情報をお伺いすることもないので、絶対ネットの中の人に個人情報なんか教えちゃダメですよ!!!
直接的に私が個人情報をお伺いすることもないので、絶対ネットの中の人に個人情報なんか教えちゃダメですよ!!!
セッション(対面)方式なの?
お子さんがいらっしゃる方ばかりなので、診断画像をお送りする形をとっています。
(子供がいながらZoomとか…大変じゃない…?🥺)
心理テストも事前に質問票をお送りするので、好きなタイミングで行なっていただくことができます。
ただ、ご質問や診断結果についてのご質問はお受けしているのでご安心ください♡
診断の中身を見ることはできないの?
実際のページをお見せすると、よろしくない人に盗作される可能性があるので無料では公開しておりません…!
ごめんなさい。
ただ、下記のようなことを診断致します。
・お子さんの基本性格
・やる気スイッチ
・地雷スイッチ
・どんな子に育つのか
・能力の伸ばし方
・育て方のヒント
・親子の相性
・親子に贈る人生のヒント etc...
・やる気スイッチ
・地雷スイッチ
・どんな子に育つのか
・能力の伸ばし方
・育て方のヒント
・親子の相性
・親子に贈る人生のヒント etc...
ページ数はだいたい40ページくらいになります。
と言っても「少しぐらいいいじゃん!」という方に、ちょいとチラ見せです。
生後5ヶ月だけど、診断できる?
子どもの喜怒哀楽がハッキリと色濃く出てくるのが『生後6ヶ月から』と言われています。
世間一般でいうと、人見知りがでてくる頃くらいです。
ない子もいますが、それも気質です。
我が家の場合は、上の子は生後3ヶ月からありましたが、下の子はほとんど人見知りはなく誰にでもニコニコしていました。
\漫画でも描いています/
心理テストを行なっていただく際に生後5ヶ月だとまだ表れてきていない気質の部分もあるので、対象年齢を生後6ヶ月以上とさせていただいております。
『キラリトグラム』の世界へ
不定期ですが、Instagramで診断の募集をしております。
もし興味がある方はぜひ応募してみてください♪

ぽぽ。
ここまで読んでくださってありがとうございました♡
他の『ぽぽ。マガジン』も読んでみる▼