【保活戦略大公開】世田谷区のポイント制ここだけは抑えとこ!まとめ

くらし
ぽぽ。
ぽぽ。

こんにちは!Instagramで育児漫画・ジーナ式ねんねトレーニングの記録などを投稿している ぽぽ(@popo_baby0104です。

世田谷区の保育園に入るためのポイント制…めちゃくちゃ分かりにくくないですか!?
私は、何度も区役所に足を運んだり、電話をして聞きました。

今回は、ここだけは抑えとこ!いう所だけ厳選して紹介します。

《世田谷区×早生まれでも3つの保育園から内定をもらった話》も記事にしています。↓

認可保育園に入るにはポイントが命

認可保育園に入るには、この「ポイント制」が命です。
そして、このポイントの高い人から認可保育園に入ることができます

ちなみに最低ラインは、109点と言われています。

今回使用する図や資料は、私が実際区役所からもらった冊子《2020年度 保育のごあんない》のものを使用しています。

保育の利用基準

これが、一番基礎になるポイントです。
下記の図の赤枠が、フルタイム勤務している場合のポイント(50点)です。
夫婦二人ともの場合は、1人50点×2人なので100点という計算になります。

保育の調整基準

上の《保育の利用基準》に加点されるものが《保育の調整基準》です。
なので、ここの加点がどのくらい出来るかによって采配が決まるのです。

一番スタンダードなのか、赤枠の部分の《5.就労実績が1年以上の場合》で2点です。
夫婦2人だと×2で、4点加点されます。

そして、《6.申込者が産休及び育休明け予定の場合》で5点加点されます。

合計

①保育の利用基準(50点×2人=100点) 
②保育の調整基準(5.の項目で4点+6.の項目で5点)
を足すと109点になるわけです。

しかし、この109点は最低ラインと言われています。

点数をあげる方法

0歳児で無認可・認証保育園に入れる

一番よく使われる手法が、0歳の時点で無認可・認証保育園に入れることです。

しかし、1つ落とし穴がありまして…。
認可保育園を申し込みする11月末までに無認可・認証保育園に入れて、且つ仕事をフルタイム(時短でもOK)で復帰していることが条件になります。

ただ無認可・認証保育園に入れているだけではダメなのです。
母親が仕事を復帰していることも条件になるのです。

保育園にいれたらすぐ復帰!できるわけではないんです。
《慣らし保育》というものが1ヶ月程あるので、仕事復帰するとなるとスケジュール的にバタバタになってしまう可能性が高いです。

兄弟ポイントがある

上の子が保育園に入っていると兄弟ポイントというのがつくのです!
ただ、2人目の時にしか使えない手法です。

第一子ママからすると、これがまた厄介なんですよね…。
実際に、保育園の説明会に行った時に『既に、今年の枠は兄弟枠でいっぱいです。むしろ、人数がオーバーしているので、兄弟であっても同じ保育園に通えないことが現状です』と言われました。。

偽装離婚!?

シングルマザー・父母どちらかが単身赴任している等はポイントが高いのです。

区役所の人と話をしていた時に「過去に偽装離婚をしていた人もいた」という話を聞きました。
現在はそんな事をしている人はいないと思いますが、そのくらい保活は大変だったようです。

保育料を調べてみよう

先程もお話したように、認可保育園は『ポイント』のみで決まります。
同ポイントの場合、『世帯全員の所得割課税額』で順位が決まります。

会社員の方ですと、6月ごろに会社から渡される「平成●年度 給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税額の決定・変更通知書(納税義務者用)」にある「税額控除前所得割金額」で確認できます。
世帯全員の所得割額で計算されますので、両親共働きの場合、二人の合計金額で計算をしてください。

 

その合計金額が分かったら下記の表で保育料の試算が出来ます。

さいごに

以上、世田谷区のポイント制ここだけは抑えとこ!でした。
詳しいポイントについては、世田谷区役所 保育認定・調整課(03-5432-1200)に電話をすると色々と教えてくれますよ!
私も何度も電話をしました…😓

 

《世田谷区×早生まれでも3つの保育園から内定をもらった話》も記事にしていますので、よろしければこちらもどうぞ↓