【ド定番!】どの保育園でも役に立つグッズ紹介

くらし

 

ぽぽ

こんにちは!Instagramで『ポンコツ育児漫画』と『ポンコツならではの育児ライフハック』を発信している ぽぽ(Instagram:@popo_baby0104 Twitter:@popo_baby0104 )です。

今回は、どの保育園でも役に立つ保育園グッズを紹介したいと思います!
と言うのも一言で『保育園グッズ』と言っても園によって全く違うんです。
なんでもかんでも手作りしなければならない園 から ほとんど何も用意しなくても良い園まで様々です。

なので、自分の園で用意したものを紹介しても「え?これはウチの園は使わないし…」ということがあるので、今回はどの保育園でも必ず役に立つグッズのみ厳選して紹介したいと思います!

どの保育園でも役に立つグッズ

洋服

保育園の準備で必ず買い揃える物はこの洋服(=保育園着)ではないでしょうか。

ユニクロ・西松屋・赤ちゃん本舗・バースデーとかでいいじゃん!

と思われるかもしれませんが、西松屋・赤ちゃん本舗・バースデーが近くにないという方もおります!(はい、私です)
そして、ユニクロは高確率でカブります!!
特にカブっても問題はないのですが、出来れば人とカブらず、同じくらいの価格帯で、かつオシャレで丈夫なお洋服も知りたくないですか?

という事で今回はユニクロ・西松屋・赤ちゃん本舗・バースデーではないメーカーをお教えします!

先程も言いましたが、私が住んでいる近所には西松屋・赤ちゃん本舗・しまむら・バースデー・大きなショッピングセンターがありません。
ほとんど車(あるいは電車で30分)じゃないと行けません。
しかも、ウチには車もなく、私はペーパードライバー、旦那は免許すら持っていないという珍しい民族でございます。

と、そんなことは良いので先にすすみましょう!

devirock(デビロック)

まじでオススメの『devirock(デビロック)』 さんです!
今回、このメーカーさんの事をオススメしたくて書いたようなものです!

例えば、Tシャツだとこのような感じで販売されており、とにかく種類がめちゃくちゃ豊富なんです!
なのに、めっちゃ可愛い♥

さらにコットン100%で毛羽立ちも少なく、伸びやすい襟の部分も補強されており襟が伸びにくい仕様になっているのもオススメポイントです!

さらにさらに保育園着としては嬉しいネームタグもついています!

それで、ユニクロと同じ価格帯で買えるんです!
私はママ友(特に男の子ママ)にめちゃくちゃオススメしてます♥
それでも、devirock(デビロック)は種類がたくさんあるので、ユニクロ程カブることはありません。

洗濯機からの乾燥機でガシガシ洗っていますが、毛羽立ちもなくプリントが剥げる事もないのでホントにホントにホントにオススメです!

Amazonではあまり取り扱いがありませんが、楽天やYahoo!で販売しています♡

こちらはTシャツです!

長袖もあります!

パーカーもあります!

ベルメゾン

次にオススメなのが『ベルメゾン』です!
これは楽天とYahoo!でたくさん取り扱っているので、そちらからの購入をオススメします♡

例えば長袖だと5枚セットで税込2970円(1枚594円)というプチプラ価格です♡(2020/6/6現在)

後は、タンクトップや半袖の肌着もセットで売っています!
ほとんどの保育園はロンパースは着用不可だと思うので、こういうものを揃えておくと良いと思います。
ユニクロだとちょっとさみしいなぁという方はオススメです♡

もちろん、ネームタグがついているので名前を書くことができます。

名前シール

保育園で必ず重宝するシールは下記の2つかなと思います。
・洋服のタグ用シール
・超特大シール

その他「靴下」や「靴」などの名前の書き方のコツも一緒に紹介します!

タグ用シール

なず、洋服のタグ用シールはどの保育園でも必ず必要になるものだと思います。
アイロンでつけられるもの、アイロンなしでつけられるもの、洋服のタグ等の布につけられるもの、プラスチックにつけられるもの等 いろんな種類のタイプがあります。

その中でも私はこちらのモノを断然オススメします!!!

お名前シールラボさんの『タグ用お名前シール』です★

まず、アイロンなしで貼れる
アイロンなし(=ノンアイロンとも言います)はすぐ剥がれてしまうからアイロンタイプの方が良いと言われますが、これは洗濯&乾燥機をしても剥がれたことがありません

アイロンを使わないので、5秒あればささっと貼れてしまうのですごく便利です!

より剥がれないコツとしては、ちゃんと端からギュッギュッと押しながら貼ることです♡
 
シールがすべて角サイズ
お名前シールを見ると、いろんなサイズがセットになっているものが多いんです。
例えばこんなのとか…↓
 ※画像はイメージです

でも、こういったものって実は使わないサイズのもあってすごく勿体ないです。。。

しかし、私がお名前シールラボさんはすべて角サイズというものが存在するんです!
これって探しても意外とないんです…!

ぽぽ

私は、こちらのシートを4枚購入しました!家にある保育園着(トップス・ズボン・肌着等)につけていったら1枚すぐになくなりました。
ノンアイロンでも結構大変だったので、アイロンタイプにしていたら…と思うとゾッとします。

デザインが豊富

さいごのポイントは、デザインが豊富なところです。

その中でも、私が一番オススメしたのは『シンプルタイプ』です。

絵柄があるのはもちろん可愛いのですが、文字が小さくなってしまうと見えづらくなってしまうので保育士さんの事を考えるとシンプルタイプの方が良いと思います。

ぽぽ

実はこれをインスタライブ(@popo_baby0104)でも紹介したところ『これ買いました!』『これ良かったです!』という声をたくさんいただきました♡

あともう一つ紹介したいのが、フォロワーさんの中でも人気だったのが『お名前シール製作所』さんです。
デザインが可愛いのはもちろん、防水シール、ラバーシール、お名前スタンプなどシールに関してなら何でも揃うメーカーさんなのでチェックしてみてください♡

超特大シール

後、私が買い足したシールは『超特大シール』です。

これは、例えば巾着袋・防止・タオルなどにつけられる万能シールとして買いました。
直接 サインペンで書く方もおりますが、すぐに薄くなってしまい結局何回も書き直さないといけないいう事になってしまいます。
アイロンを使って貼るタイプになってしまいますが、これを1枚持っておくと重宝します。

私はこれをバスタオル・園で使う用の巾着袋などににつけました。
ふわふわのバスタオルにもしっかり貼り付けらましたし、洗濯&乾燥機をやっても剥がれることはありませんでした!

ぽぽ

小学校の入園の時にも使えそうなので、ここにはしばらくお世話になりそうです!

靴下・靴の名前の書き方

靴下・靴の名前の書き方を紹介します♡

靴下

靴下は、折り返した部分にネームペンで書くのがオススメです。

書くのは嫌!という方はフロッキーシールというものもあります。

しかし、フロッキーシールはアイロンで接着できるタイプのものしかりません。
私はどちらも試してみたところネームペンで書くほうが楽でした。

ぽぽ

ちなみに靴下は全てユニクロにしました。
ユニクロの靴下は折返ししたところが白く、滑り止めもついています。
やはりユニクロは凄いですね…!

靴はネームペンで書くなら以下のようなところがあります。

  • かかと外側
  • 靴の両サイド外側
  • 中敷き
  • マジックテープの内側
  • マジックテープで隠れる場所
  • 靴の「ベロ」の裏側
ぽぽ

でも、靴は売れるかもしれないし書きたくない…

という方は、かかとに紐がついている靴を買いましょう。

 

 

こういう靴であれば、この紐の部分に目印をつける方法があります!

もちろん、ゴムにボタンや可愛い目印のものを通して自作することも出来ます♡
100均でも靴用のタグが売っていることもあるみたいです!

おむつスタンプ

おむつスタンプは、2タイプあります。

【シャチハタタイプ】

【ハンコタイプ】

いろんな口コミやレビューを見た中で最終的に【はんこタイプ】にしました。
理由は、インクが切れた時の対処法の楽さでした。

シャチハタはポンポン押せるのですが、インクが切れた時の交換やインクの補充が面倒臭いなという印象を受けました。
口コミでは“すぐインクが切れる”というものが多かったので止めました。

ハンコはいちいちスタンプ台に押さなければならないですが、今の所それほど苦ではありません。

ぽぽ

『おむつスタンプ』は、おむつだけではなく保育園用ビニール袋やタオル、お手拭き、巾着袋などにも押せるので1つあると重宝しますよ♡

手作りが面倒くさい方へ

最後に手作りが面倒くさい方は、下記のようなサービスがあるのでフル活用しましょう!

minne(ミンネ)ってどんなサービス?≫

アクセサリーのような小物から洋服、雑貨、大きなものでは家具まで260万点のハンドメイド作品が集まる国内最大級のハンドメイドマーケットです♪
現在、21万名の作家さんが登録中だそうです。

    

こんな風に保育園バッグやお布団カバーをサイズオーダーして作ってもらうことができます!
スマートフォンのアプリ、アプリのダウンロードが面倒くさい方はパソコンからでもお買い物が簡単にできちゃうのでチェックしてみてください。

ぽぽ

素敵な保育園ライフになりますように…♡