生後1歳1ヶ月〜2ヶ月★ジーナ式スケジュール

ねんトレ-月齢別スケジュール-

私が参考にしていた本はこちらです👇
しかし、この本は生後1歳までのスケジュールしか書かれていません。

 

なので、1歳以降になるとこちらの本になります👇
2020年1月20日に日本語訳がやっと発売されました♥

生後1歳1ヶ月〜2ヶ月★ジーナ式スケジュール

ジーナ式では生後1歳〜1歳半までのスケジュールが該当します。

ジーナ式スケジュール(生後1歳〜1歳半)

6:30〜7:00 起床
7:00〜7:30 離乳食+授乳(母乳or牛乳)①
9:00or9:30 朝寝(15〜30分)
12:00 離乳食
12:30〜14:30 昼寝
14:30or15:00 授乳②(母乳or牛乳、もしくは水や薄いジュース)+フルーツ
17:00 離乳食
【お昼寝上限:2時間】
17:45or18:00 お風呂
18:30or19:00 授乳③+絵本の読み聞かせ
19:00 就寝

そーぴぃのスケジュール

⚠赤字の部分がアレンジしていた部分です
実はこの時期に保育園入園を控えていたので、アレンジは通う保育園のスケジュールを基にしていました。

7:00 起床+離乳食
9:45〜10:00 朝寝 
10:00 おやつ(食べたそうなら)
11:45 離乳食
13:00〜15:00 昼寝
15:00 おやつ(食べたそうなら)
17:00 離乳食
18:00 お風呂
18:30 お水
19:00 就寝

実際はどうだったの?

メンタルリープ発動

1歳1ヶ月〜2ヶ月は、ちょうど9回目のメンタルリープ期でした。

なので、メンタルリープに入る直前とメンタルリープピーク時は寝付きがよくない日がありました。
特に泣くわけではなく、長い時は1時間半ぐらい立ったり座ったりを繰り返していました。

後は、19時〜22時の間に30分〜1時間毎に何度か泣いて起きるということもありましたが、少し見守っていると寝ていくので特に何か対応するといったことはありませんでした。

メンタルリープ中といえども、22時のゴールデンタイムに入ると寝言泣きはほとんどしなくなりました。
おそらく深い眠りについているんだと思います。

寝起きが悪くなくなった

ねんトレでよく寝てくれるようになったものの生まれた時から寝起きが悪いのがちょっとした悩みでした。
授乳していた時はオッパイをあげれば落ち着きを取り戻していたのですが、生後10ヶ月の時に勝手に卒乳されてしまった時は期限が悪くものすごく大変でした…。
長い時は1時間泣きっぱなしという事も少なくありませんでした。

しかし、1歳を過ぎてきたあたり(卒乳をして3ヶ月ぐらい)を過ぎてくると、寝起きの悪さが減ってきて今では機嫌が悪くなるような事はほとんどありません。

そこで困ることは1つ。
起きたことに気づけなくなってしまいました。
それまでは起きると泣いていたのですぐ気づけていたのですが、今ではいつの間にか起きてベッドの上で座っていたりするんです。
お昼寝が15時までなのですが、うっかり私が寝過ごしてしまい16時ぐらいになってしまう事もよくありました…😓
(目覚ましかけとけって話ですね…)

保育園がもうすぐはじまる

これを書いている時期は、新型コロナウィルスが大流行した時でした。
なので、本当はもっと早く入園する予定があれよあれよと伸びしてしまい、1歳2ヶ月間際になっての入園となりました。
しかし、まだ本格的に通えるわけではないので週に2回ほどの通園です。

保育園がはじまるということは、『真っ暗な部屋でお昼寝が出来ない』という問題が出てきます。
まだ午前中までの登園しかないので保育園でのお昼寝は経験しておりませんが、おそらく次回はこれについて書くことになりそうです。

 

ちなみに、私は日本でも1位2位を争うほどの激戦区『 東京都 世田谷区 』での保活でした。

次回予告

ついに保育園入園…!!
果たしてお昼寝は出来るのか…!!