今回は、漫画にまで書けなかったフォロワーさんに聞かれた質問にお答えしていくよ!
我が家の3歳 いろいろ事情
寝床経歴を教えて欲しい!
『夜泣きに泣かされて』という漫画を連載していて、そこにも描いているのですが我が家ではジーナ式を取り入れています!
最初は添い寝でしたが、徐々に一人寝をするようにしていて今では自分の部屋で寝るような経歴になっています。
詳しくはまとめているものがあるから見てみてね♪
そぴは1歳までしか顔出ししていないので、貴重な顔出し写真もあるよ(笑)
0〜1歳半くらいまで
1歳〜3歳まで
寝る時間を教えて!
上にも書いた通り、我が家はジーナ式っ子です。
ジーナ式では19時とか20時までには…と書かれていますが、無理!
なので、21時までには寝かせる?寝室に行くようにしています。
\最近のジーナ式についてはこちらをどうぞ/
1日のルーティンざっくり知りたい!
ちょーざっくり書いてみました!
毎日がこうではないですが、これ通りに進んだらいいなってやつです。
7:00 みんな起きる
7:00 旦那:みんなのご飯準備
私 :夜中にまわした洗濯乾燥機を片付ける&自分の身支度
そぴ:YouTube鑑賞(まだ寝てる時もある)
7:30 全員集合でご飯
7:45 旦那:自分の身支度
私:のろのろご飯を食べているそぴを着替えさせたりご飯を食べさす
8:00 私:超絶余裕があったら夜ご飯の準備(できた試しはない)
8:15 みんなで家を出て登園
8:30 登園
ーしごと中ー
17:30お迎え
17:30お菓子買わされる儀式に付き合うついでに買い物
18:00帰宅
18:30までに夜ご飯を作る(無理ゲー)
18:30夜ご飯食べる
19:30までにお風呂へGO ※YoutubeはここまでOKにしてる
20:00お風呂から出て着替えさせる
20:15私は髪の毛を乾かしに行く&明日の保育園準備、そぴ1人パズル
20:45 歯磨き&絵本タイム
21:00寝室へ
21:30私:フィーバータイム
旦那:帰ってくる(夜ご飯)
22:00私:フィーバータイム
旦那:お風呂入る、ついでに洗濯機ピッ
23:00 就寝
身支度について聞きたい!
・・・特に。笑
え、なんだろ。
イヤイヤ期がハイパーマックスの時はホントに着替えさせてれくれないので、朝は超絶イライラするんですよね。
朝はYouTubeもOKにしてて、YouTube見ながらご飯食べてます。
(いいの!ご機嫌ならそれでいいの!)
んで、その間に着替えさせるとスムーズに行きます。
なので、我が家ではずっとこのやり方です。
(いいの!ご機嫌ならそれでいいの!)
お箸の進み具合が知りたい!
2歳半くらいの時に主人がお箸を(勝手に)買ってきましてね。
「早すぎるだろ!スプーンもフォークもうまく使えてないのに!」と怒ったら。
なんと、2日目でマスターしました。
なんだか、ちまちま「つまむ」のが楽しいみたい。
今でもスプーン・フォークよりお箸の方が好んで使います。
「つまむ」行為が好きなお子さんなら、お箸の方が好きかも!
ちなみに、我が家のはコレの「はやぶさ」バージョンです。
|
おちんちん剥いてる?
我が家は剥いておりません!
おちんちんについて、過去にブログを書いたので良かったら。
マスクしてくれる?
してくれない。
普段も「しろ」とは言ってない…。
「ごめんなさい」が素直に言えないうちの子、そぴ君はどう?
3歳近くになると、「バツが悪い」という事を理解してきませんか。
自分の都合の悪いことは聞こえないふりするし、やべぇ!みたいな事は知らんぷりしようとするし。
なんだか人間らしくなったな〜と思うこの頃。
私もそうだけど、何か悪い事をした時に「ごめんなさいは!?」って言い方してると思うんだよね、子供に。
でもこれって、ぶっちゃけ言われた方ってなんだか嫌じゃない?笑
私は嫌。笑
なんか腹立つっていうか、従いたくなくなるというか。
だから、そんな時、子供の顔みてみて。
きっと「ごめんなさい」言いたいけど、言いたくないみたいな顔してるんだよね。
そういう意味で言うと、子供らしいのかなって思ってます。
「ごめんなさい」と口で言わせたくなる母と、「ごめんなさい」言いたいけど言いたくない子供との葛藤なのかな…!
歯磨きはどうしてる?1日何回とか
うわ…これは聞かれたくない。
怒られるレベルだけど、今は夜の1回しかやってないです。
フロスもやってない…。
ただ、定期的に歯科検診は行ってる!!!
でも、それだけです。
なかなか働きながら毎日は難しいよね…。(言い訳)
外食時、子供とは大盛りシェア?お子様ランチ?
行く場所にもよりますが、基本は大盛りシェア派です!
でも「これが食べたい!」と言われたら、お子様ランチの時もあります。
今までどの時期が一番大変だった?
えーーーーーー…今。
多分、ずっと今。
毎日「大変」が更新されていく感じです!笑
でも、その「大変」の種類が変わっていってるかもです。
新生児の時は体がキツいとか、寝れないとかそういうので。
相手に感情が生まれてくると今度は、感情のぶつかり合いの辛さ。
なので、ずっと大変なんだけど、楽になってることもたくさんある!
お風呂の入り方が知りたい!
私とそぴで入る時バージョンでお話しますね。
前提として、そぴはお風呂が嫌いです。
特に湯船が嫌いというか、怖いそう。
なので、まずは2人で体や髪の毛を洗っちゃいます。
それが終わったら2人で湯船に入って、一緒に出ます。
母は寒いので、すぐに頭にタオルキャップとバスローブ着て、そぴの着替えにうつります!
基本、あんまり長風呂はしてくれないタイプです。
「もうでる」「もうでたい」とずっと言ってます。
といった経緯から、母は超時短アイテムであるオールインワンシャンプーを愛用中です。
\私が今使ってるのはコレ/
髪の毛はどうやって洗ってる?
新生児の頃から、ざばーーーっとシャワーぶっかけ方式です。
産院でそう教わってきてからずっとコレです。
助産師さん曰く「羊水の中にいたから、水かけられても大丈夫なように出来てるだYO!」だそうです。
湯船は嫌いですが、シャワーは1人で滝修行のように打たれてます。
「まだ遊びたいの!」「まだ◯○したいの!」にどうしてる?
私も聞きたい!笑
よく聞くのが「『じゃーあと、これ何回やったら止めにする?』と自分で決めさせよう。」みたいのがありますが、無理。
無理、というか心の成長具合によると思うんです!
そぴは今まで絶対に自分を曲げないし、譲ることも出来ない子だったのですが、成長につれて少しづつ出来るようになってきました。
特別何かをしたわけじゃないし、何の躾もしてないです。
子供のやりたいようにしてみたり、ブチ切れちゃったり、それはもう色々やってきて…。
でも、多分どれも関係なくて、きっと子供の心の成長待ちだったんだなって今では思います。
その心の成長が追いついてくると「じゃーあと、これ何回やったら止めにする?」手法がだんだん効果を発揮するようになってきます。
ちなみに、近所の5歳の子にやったら「永遠。」と言われて、これはこれでまた戦いがはじまるんだと思った次第です。
そう、育児は心と心のぶつかり合いだ!
とにかく天邪鬼!そういうもの?
そういうものだと思う。笑
天邪鬼、いいじゃないですか!
だって反対のことをやるってことは、その反対の良いことも知ってるってことでしょ?
あえて反対にできるってことは、物事をちゃんと理解している証拠だと思うんです。
私も歳が離れた弟がいるのですが、反抗期ってそんなものです。
でも、ある時フっとなくなるんですよね。
なんだろ?
パワーを使い果たした感じなのかな?
そしたら、今まで反対なことやってたのに、正常運転しだしたらめちゃくちゃ優しい弟になりました。
自分がその体験をした分、人の弱みも分かるいい弟です。
天邪鬼は、これから優しくなる過程の一つだと私は思います!
今、ハマってるおもちゃを教えて!
すぐに思いついたのが「パズル」!
もう、大大大大大大大大大大大大大大大大大大大好きです。
保育園でも「パズルの子」って呼ばれてるくらい好きです。
(私は人生の中でパズルを好きになった記憶は一度もない。)
うちの子が好きなパズルはコチラです♡
あとは、「タッチペン付き絵本」。
1歳の誕生日に買ってから、ずーーーっと好きです。
クイズ機能があるのですが、今ではそれを楽しんでいます。
これを買ってから一気に言葉が増えたので、めちゃくちゃオススメです♡
以上です!
長々とありがとうございました♡
もし「こんなこと知りたいよ〜」があればInstagramのDMください!
ノロノロ返信ですが、お返事はなるべく全員お返ししてます✌️
▷Instagramに戻る
『\フォロワーさんに聞いた!/トイトレ事情』まとめました。